睡蓮選びちう


素敵な睡蓮鉢を手に入れて、ご満悦のブログ主でつ  

イメージ 1


さて、今日は件の睡蓮鉢の水抜き穴の栓を探しにハンズマンへ行ってきました。

穴をペンで形をとって、いざハンズマンへ!!!!

イメージ 2



「ぴったりそうかなぁ~?でも、ちょっと小さいかも?」

と思うものと、少し大きい物を購入。

”大は小を兼ねる”で、ちょっとづつ削って調整すればいいかと思って。



さて、帰宅して試してみると、ぴったりかなぁ?と思った方がぴったりでした!!!

とってあるワインのコルクと比べたら、ワインのほうが直径2mmくらい細かったので、購入して正解でした。

古い布を巻けばそれも使えたかもしれませんが、定かではありません。




「掃除する時に孔があった方がいい」というコメントを頂いてたのですが、

コルクを試したあと、たわしでごしごし洗った時に、

「なるほど~~~~~」

納得致しました。

長い間外に放置されていただけに(放置ではないかもしれませんが 笑)、

すいぶん汚れてたので、たわしでごしごししたら、きれいになりました。

↑の写真の汚れがとれて、綺麗になりました!

これなんて言う色だろう?

こういう色の海ありますよね。

水色にちょっと碧が入ったようなきれいな色です。

※写真追加 

イメージ 3





落とした土埃や排気ガスなどの汚れも、この水抜き穴から排出できて楽チンでした。

この穴がなかったら、水は柄杓である程度は出せたとしても、汚れを全部排出するのは手間がかなり掛ったと思われます。


やっぱ、日本の物って素晴らしい^^



というわけで、素敵な睡蓮鉢も手に入れたことだし、

あとは入れる睡蓮をゲットしなければなりませぬなぁ。


暇な時にこれを見て、いろいろと選んでいるこの頃です。^^

ちょ~楽しい。



宮川花園さんの睡蓮通販サイト



見てるだけも飽きないです。

紙にピックアップした睡蓮の名前を書いて、購入する睡蓮を決めている最中です


このなかで、

熱帯性睡蓮 昼先種 ブルー系 に、

ブルーギガンティア

というのがあるんですが、

一目見て、

「うわぁきれい。これにしよう」

と思ったのですが)少々よい値段なんだけど)

詳細を読んだら、水深が50cmないと咲かないらしい・・・。

やっぱり、綺麗なのはHard To Get ですな。


水深が50cmっていうことは、火鉢でも大きめじゃないとできないし、大きい甕(かめ)だとできるのかなぁ?

それか、深い池をお持ちの方しかできませんよねぇ・・・。

というわけで、これは却下。(TT)


いつか咲かせる日が来ればいいなぁ。


熱帯睡蓮のブルー系は一つ購入するつもりで、今のところ

ダオ・ファー
を候補に挙げているところです。



あとは、熱帯睡蓮 ピンク系

トロピック サンセット

グラデーションのある色がいいなと思ってます。

まだ、決定じゃないので変わるかもしれませんが。



今ある睡蓮は白なので、他の色を購入するつもりです。



では、購入したら報告いたしまつ



拙ブログ内関連記事